第一子の育休明け、家事・育児・仕事のバランスが崩れ、心も体もボロボロに。「もうあんな思いはしたくない」──そんな想いで第二子の育休中に講座を受講。講座で自分の感情と向き合い、感情ノートを通して「今の自分」を認められるように。「がんばらなきゃママ」から「満たされた私」に少しずつ変化。講座後は個別コンサルを繰り返し、統計個性心理学で個性を学び、コミュニケーションに取り入れることができたことで夫との関係も改善し、さらに復職後の職場でも「雰囲気変わったね」「話しやすい」と相談されること、頼られることが増えました。バタバタのはずなのに、毎日に“ゆとり”が生まれ、「私にもできる!」と自信が芽生えました。復帰からたった3ヶ月で副業の勉強をスタートし、Instagramでの発信を開始させ、夫からも応援してもらっている。